SSブログ

ひな祭り 桃の節句  レシピ [blog]

スポンサーリンク




●ひな祭り 桃の節句  レシピ


バレンタインも関心あることかもしれませんが…。

3月3日、ひな祭り 桃の節句も気になるところではないかと思います。

「ひな祭り 桃の節句」と聞くだけで、なんだか華やかなイメージを持つのです。

みなさんは、どうなんだろうな。。。

年に一度、お祝いするのに、由来などもしっておきたいものだと。。。

ということで…。

今回も由来などなど、まとめ記事をアップします!

・ひな祭り 桃の節句

3月3日 桃の節句 女子の節句
菱餅や甘酒、桃の花。そしてひな人形で
女の子の健やかな成長と幸せを願いながらお祝いする。

ちなみに…。

桃の節句は、
五節句の1つでもあるのです。

五節句とは…。

1月7日 人日(七草かゆ)

3月3日 上巳(桃の節句)

5月5日 端午の節句

7月7日 七夕

9月9日 重陽の節句

「節」とは、変わり目。ということでもあり、
季節の変わり目に、無病息災や豊作 子孫繁栄などを
願い、邪気を祓う行事のこととも言われています。

そして…。

1・35・7・9と…。

奇数が「陽の数」とされ、縁起のいい数字とされていたんですね。


と…。

流れが、違う方向へなったかもしれませんが…。

お雛様をお飾りするのに、立春を過ぎ2月24日ぐらいに飾りつけるのが一般的とのこと。

そして…。

ちらし寿司 ハマグリのお吸い物 雛あられ 菱餅 甘酒 は、ひな祭りに必要ですね。

今回は…。

あら、簡単!雛あられのレシピをご紹介!!

【用意するもの】

切り餅
砂糖と水 1:1

※色をつけるのに、食紅や青のりを混ぜることも可

1、切り餅は、8ミリ角ぐらいに切っておく。(←目安です)

2、クッキングシートを天板に引いて、8ミリ角ぐらいに切った切り餅を、
  横と横とが引っ付かないように、感覚を開けて並べる。

3、2をおおよそ150~160℃で20~25分ぐらい焼く。
  ※ご家庭によってオーブンのクセが違うので、調節を!!

4、砂糖と水、1:1 切り餅1つに対して、15CC:15CCを目安に!
  これらを鍋に入れ砂糖が溶けるまで温める。

5、3が焼きあがったら、4に入れ混ぜる。
  ※4の液は温かいこと

6、出来上がり!!




スポンサードリンク















スポンサーリンク



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。